駄菓子屋KEIちゃんの実質3畳のフィギュア部屋【フィギュアレビュー、秋葉原観光、秋葉原ランチetc.】

フィギュアレビューや10年以上通ってる秋葉原での様々な情報お伝えする、オタクでございます。I tell figure review and AKIHABARA information on my blog. Sorry. I hardly speak English.

【ラビュリンス】ファンデッカー(カジュアルプレイヤー)必見!新規テーマ「ラビュリンス」を徹底解説してみた!!【遊戯王】

スポンサーリンク

【ラビュリンス】ファンデッカー(カジュアルプレイヤー)必見!新規テーマ「ラビュリンス」を徹底解説してみた!!【遊戯王】

f:id:dagashiya-kei-chan:20220312101004j:plain

 

トラップ好きは組むべき!「ラビュリンス」カードの解説

みなさん、こんばんは。

駄菓子屋KEIちゃんです。

 

今日は2022年3月19日に発売の「デッキビルドパック タクティカル・マスターズ」に登場する新規テーマ「ラビュリンス」について解説していきたいと思います。

・ラビュリンスデッキ作ろうか迷っている

・ラビュリンスのカードを解説して欲しい

 

など「ラビュリンス」について知りたい方にはおすすめかと思います。

デッキもすでに完成しテストも終わりましたので、この記事を見た後に確認してもらえたら嬉しいです!(レシピアップまでしばらくお待ちください。新規カード以外買って来ますのでw)

※更新

新規カード以外買って来ました!

実際にテストもしたので発売日にアップいたしますので、もう少々お待ちください。

 

各カードの効果から見て、解説をしたいと思います。

 

①白銀の城の狂時計

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン、自分フィールドに「ラビュリンス」モンスターが存在する場合、
自分は通常罠カード1枚をセットしたターンでも発動できる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
「白銀の城の狂時計」以外の「ラビュリンス」カードの効果または通常罠カードを自分が発動するために、
手札のカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札に加えるか特殊召喚する。

 

個人的には枠がないなら採用を見送ってもいいかなーと思っているカード。

確かに相手ターンにも使えセットしたターンにすぐにトラップが発動できる、というのはトラップデッキにとっては強いですが、軽く回してみた感じですと「すぐにトラップを使いたい」という場面は少なかったので採用を見送る予定です。

 

採用する場合ですが1枚、多くても2枚が最適かと思います。

 

②白銀の城の火吹炉

効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻   0/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、手札を1枚捨てて発動できる。
手札・デッキから「ラビュリンス」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

 

③で紹介するカードとほぼほぼ同じような効果をしているカードにはなりますが、サーチ+特殊召喚ということでこのカードは私が紹介するデッキコンセプトにも合っていたのでこちらは2枚採用予定となっております。

 

③白銀の城の竜飾灯

効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1500/守   0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、手札を1枚捨てて発動できる。
手札・デッキから「ラビュリンス」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードを手札に加える。

 

②のモンスターと似ている効果を持っています。

こちらは特殊召喚ではなく手札回収になります。手札回収をすることで②のカードのコストなどにも使え、個人的には入れるなら1枚でいいのではと思っています。

 

④白銀の城の召使いアリアンナ

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1600/守2100
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「白銀の城の召使い アリアンナ」以外の「ラビュリンス」カード1枚を手札に加える。
(2):自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、以下の効果を適用できる。
●手札から、悪魔族モンスター1体を特殊召喚するか、魔法・罠カード1枚をセットする。

 

これはかなり強力なため3枚採用した方がいいカードとなっております。

ラビュリンスカードであれば何でもサーチということで、今後新規が来たとしても使われないということもまずないので、今回ラビュリンスデッキを作りたいと思っている方は3枚用意しましょう。

 

サーチだけでも結構強いですが、(2)のドロー&特殊召喚orセットも強力な効果で後記してます「白銀の城のラビュリンス」を出すのも強力です。

 

 

⑤白銀の城の魔神像

効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2000/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):罠カードが発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
攻撃宣言時にのみカードの発動ができる通常罠カード1枚をデッキから選んで自分フィールドにセットする。
(3):このカードの攻撃力は自分の墓地の通常罠カードの種類×400アップし、
相手は「白銀の城の魔神像」以外の悪魔族モンスターを攻撃対象に選択できない。

 

トラップ使えば出てくるラビュリンス界のお手軽特殊召喚枠。

トラップも多く採用しているため出すこと自体は簡単ですが、効果をフルに活用するには(2)の条件を満たしているカードを1、2枚採用するのが良いかと思います。

 

ただ、私が考えましたデッキレシピですと枠が無かったこともあり、(2)の条件のカードは採用せず、このカード1枚のみを採用し「手札にあったら出していく」といった位置付けにしております(もちろん手札に無くても「ウェルカム・ラビュリンス」でも出せます)。

 

⑥白銀の城のラビュリンス

効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2900/守1900
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の通常罠カードの発動に対して、相手はモンスターの効果を発動できない。
(2):自分の墓地の通常罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードは、自分フィールドに悪魔族モンスターが存在しない場合には発動できない。
(3):自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。
相手の手札・フィールドのカード1枚を選んで破壊する(手札からはランダムに選ぶ)。

 

パックの表紙にもいるラビュリンスカード。

モンスターのみではありますがトラップの発動を守れたり、使用したトラップを回収したり、はたまた相手の手札、フィールドを1枚破壊できるという1枚で色々できるかなり強いカードとなっております。

 

悪魔族をサーチできるカードとして「ダークオカルティズム」があり現在若干高騰中ではありますが、現状手札に持ってくるメリットは薄く基本的には「ウェルカム・ラビュリンス」で出していくので個人的にはダークオカルティズムはいらないかなと考えております。

 

こちらの採用枚数ですが、墓地に行っても後記しますフィールドで特殊召喚できますし基本的には1枚でいいと思いますが、ファンデッカー(カジュアルプレイヤー)として、そして可愛いカードを愛する者として2枚の採用で考えております。

 

⑦ラビュリンス・セッティング

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、
「ラビュリンス・セッティング」以外の「ラビュリンス」魔法・罠カード2枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキに戻す。
さらに、自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、
戻した数だけデッキから「ラビュリンス」カード以外の通常罠カードを選んで自分フィールドにセットできる(同名カードは1枚まで)。

 

効果を見ると何でも好きなトラップを2種類を持って来れるカードですが、初手で引くと何もできないカードであり、出来れば中盤に使えたらかなり強力なカードとなっております。

 

序盤ではラビュリンス魔法・トラップが墓地にないということがあるので、肥やす意味では「おろかな副葬」の採用もありですが、私が作ったデッキですと枠がないため1枚のみの採用と考えております。

 

⑧白銀の迷宮城

フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):セットされた「ウェルカム・ラビュリンス」通常罠カードを自分が発動した場合、
その効果に以下の効果を加える事ができる。
●フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(2):自分が「ラビュリンス」カード以外の通常罠カードを発動した場合に発動できる。
自分の手札・墓地から悪魔族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 

ラビュリンストラップを発動すれば何でも破壊、それ以外のトラップを使えば悪魔モンスターを特殊召喚というこれもまた強力なカードとなっております。

その強力な効果故、「白銀の城の召使いアリアンナ」のサーチ効果で持ってくる候補の1枚となっております。

 

ラビュリンスデッキであればどちらの条件もあってないようなものですし、こちらは2~3枚採用してもいいかと思います。

 

⑨ウェルカム・ラビュリンス

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「ラビュリンス」モンスター1体を特殊召喚する。
このカードの発動後、次のターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしかデッキ・EXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

使うとそのターンのみならず次のターンも悪魔しか出せなくなりますが、デッキからラビュリンスモンスターを呼べるのはかなり強力。

個人的に、基本的には「白銀の城のラビュリンス」を出すのがいいと思いますが、既に場にいる場合などは「白銀の城の召使いアリアンナ」を出しサーチを狙っていくのもいいかと思います。

 

これも非常に強力なため、3枚採用で問題ないかと思います。

 

⑩フェアーウェルカム・ラビュリンス

通常罠
(1):自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、
自分または相手モンスターの攻撃宣言時に、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
その攻撃を無効にし、対象のカードを破壊する。
その後、手札・デッキから「ラビュリンス」カード以外の通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットできる。

 

攻撃宣言時と発動の遅さ・制限はあるものの何でも1枚破壊に加え攻撃無効、そしてデッキからラビュリンス以外のトラップをサーチできるのはかなり強いと思います。

 

攻撃宣言時ということで、先ほど紹介した「白銀の城の魔神像」でサーチ&セットが出来る点もシナジーが合っていて強いかと思います。

 

ですが、個人的にはやはり「攻撃宣言時」という限定された効果がすごく気になりデッキには採用しませんでした。

「白銀の城の魔神像」などでサーチできますが、このカードを見ているのに攻撃してくるか?とも思ったので個人的には不採用でいいかと思います。

 

⑪ラビュリンス・バラージュ

通常罠
(1):「ラビュリンス・バラージュ」以外のセットされた通常罠カードを自分が発動した時に発動できる。
このカードの効果は、その通常罠カード発動時の効果と同じになる。
このカードの発動後、次の相手ターンの終了時まで自分の効果で発生する相手への効果ダメージは0になる。

トラップコピー効果を持つカードとなります。

今回再録される「強制脱出装置」などとも相性が良く、ラビュリンスということでサーチにも対応しており採用は十分にありかと思います。

 

ただ3枚採用するほどか、と言われますと、元となるトラップがないと意味がないので個人的には多くても2枚採用でいいかなと思います。

ちなみに私は2枚採用で動かしましたが、特に気になった点はなかったです。

 

⑫悪魔の技

通常罠
(1):自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、デッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。

 

トラップで守っていることや「ウェルカム・ラビュリンス」でデッキから出せることもあり、基本的に場に悪魔がいることは多いので発動自体は簡単にできます。

1枚破壊後、悪魔を墓地に送れるという効果になってますが、純ラビュリンスで組むのであれば下級ラビュリンスを落とし墓地効果を狙う、というのが良いかなと思います。

 

気をつけたいのはこのカードは「ラビュリンス」カードではないのでサーチはしにくいです。ですが、裏を返せば「ラビュリンス」カードではなく通常トラップですので、ラビュリンスの「トラップにより場を離れたら・・・」という効果が使えるのはシナジー的にもあってますし採用自体はありかと思います。

 

採用枚数は非常に難しい所ではありますが、例えば「ドラグマパニッシュメント」を採用しない場合は2~3枚採用してもいいかと思います。

もしパニッシュメントを採用している場合は役割が似ているため、採用を見送っても良いと思います。

 

まとめ 相手の場をトラップで破壊したい人には非常に楽しいデッキに

ということで今回は新規テーマでもあります「ラビュリンス」カードについてファンデッカー(カジュアルプレイヤー)視点で解説してみました。

 

実際デッキを作ってみて動かしてみましたが、1ターンに2、3枚破壊(妨害)は割と出来るテーマとなっており、リソースが尽きるということもあまりないですし、何より好きなトラップを入れれるというのはファンデッカーとしては嬉しいテーマかなと思いました!

 

私はほぼ純構築(?)で組んでみましたが、正直思っていた以上に楽しいテーマになってますし、トラップ好きでもある私にとっては嬉しいテーマですね~

(デッキレシピアップは現在調達中ですのでしばしお待ちをw)

※発売日にアップできるかと思います!

発売日までしばらくお待ちくださいm(__)m

 

まだ新規カードが来る可能性も十分にあり、それによってデッキも変えていきますのでぜひ今度ともチェックをしてもらえると嬉しいです!

また遊戯王についての記事はこちらにありますので、ぜひこちらもお願いしまーす!⇩

www.dagashiya-kei-chan-z.com

 

 

 

 

スポンサーリンク