【遊戯王 デッキレシピ】融合なしの「青眼(ブルーアイズ)」デッキ!カオスマックス×王者の看破=「青眼の看破」デッキレシピ【青眼 デッキ】【デュエルリンクス】
デッキレシピ
モンスター
ブルーアイズカオスMAXドラゴン 1
青眼の亜白竜 2
深淵の青眼龍 1
青眼の白龍 3
アークブレイブドラゴン 1
トーチゴーレム 1
太古の白石 1
輝光竜セイファート 2
輝白竜ワイバースター 1
暗黒竜コラプサーペント 2
計15枚
魔法
ドラゴン目覚めの旋律 3
復活の福音 3
銀龍の轟咆 3
竜の霊廟 2
トレードイン 3
高等儀式術 1
ハーピィの羽根帚 1
死者蘇生 1
おろかな埋葬 1
計20枚
トラップ
神の通告 2
神の宣告 3
王者の看破 3
計8枚
合計43枚
エクストラデッキ
リンクリボー 2
アカシックマジシャン 1
セキュリティドラゴン 1
トロイメアケルべロス 1
トロイメアフェニックス 1
トロイメアユニコーン 1
ストライカードラゴン 1
天球の聖刻印 1
ヴァレルソードドラゴン 1
蒼眼の銀龍 1
青眼の精霊龍 1
ギャラクシーアイズFAフォトンドラゴン 1
銀河眼の光波竜 1
銀河眼の光波刃竜 1
計15枚
戦い方・回し方
①「青眼の白龍」で積極的に攻撃!!!
デッキレシピを見てもらうと分かるかもですが、墓地に眠る「青眼の白龍」をフィールドに出す魔法カードをこれでもかというほど採用し、使っている人が
「滅びのバーストストリーム!!!!」
と叫べるようなデッキになってます。
相手ターンにも発動可能な速攻魔法「銀龍の轟咆」や蘇生効果もありつつ破壊から身を守る「復活の福音」なども入っているので、耐性面でも問題はないかな、と思います。
またこの何度でも甦るということで、効果はまさに「神の宣告」の名前が変わったカードである「王者の看破」を強気の3枚採用!
これで相手の動きを妨害し、返しのターンで総攻撃を仕掛けます。
②「ブルーアイズカオスMAXドラゴン」で超絶大ダメージ!
以前、デッキレシピをアップした「青眼デッキ」は融合に特化したデッキにしたこともあり、今回は儀式モンスターの「カオスMAX」を採用しました。
一見すると、特にサーチカードも入っていなく、「カオスMAX」と「高等儀式術」が各1枚ずつしか入っておらずオマケ程度に入れていると思われるかもですが、
「太古の白石」➡エンドフェイズに「深淵の青眼龍」をデッキから特殊召喚➡「深淵の青眼龍」の効果で「高等儀式術」と「カオスMAX」をサーチ(※手札に既にカオスMAXがある場合はお好みのカードをサーチ)➡次のターン出せる
といった流れが出来、割と簡単に揃えることが出来ます。
確かに、後攻1ターン目に出しワンキルというのは出来ませんが、必要枚数をここまで削減し「カオスMAX」を場に出せるのはかなり強力かなと思います。
詳しい流れは次の項目で説明しますが、「カオスMAX」と「トーチゴーレム」との相性が良く、「トーチゴーレム」の特殊召喚時に守備表示で出してあげると、
3700×2(「カオスMAX」の効果で倍になるので)=7400ダメージ!!
と、ほぼワンパンのダメージを与えることが出来ます。
紹介したエクストラデッキとは異なりますが、相手のデッキが伏せカードや表側カードが多い場合、
「トポロジック・トゥリスバエナ」を出し、エンド。
相手ターン中に「銀龍の轟咆」などで特殊召喚➡効果でバーン
といった流れや、
「カオスMAX」を実質破壊できないよう「ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン」を採用する、というのも面白いかと思います。
③「トーチゴーレム」でループをしよう!
エクストラデッキのリンクの数からも何となくお察しはついた方もいらっしゃるかとは思いますが、いままであまりやってこなかった「トーチゴーレムループ」を今回はやってみたい、ということで採用しました。
ぶっきゃけ、この1枚で逆転もあり得るという点があり「最後の切り札」としてはかなり強力かなと思います。
主な流れは他のサイトでも紹介されてますが、改めてこちらでもご紹介します。
(結構長いので、もう知っていよ^^という方は次の項目に行ってくださいねー)
「トーチゴーレム」特殊召喚➡トークン2体で2体の「リンクリボー」を特殊召喚➡2体で「アカシックマジシャン」特殊召喚➡効果でトーチゴーレム回収➡再度トーチゴーレムを特殊召喚し、「セキュリティドラゴン」を特殊召喚➡セキュリティドラゴンでトーチゴーレムを回収➡またまたトーチゴーレムを守備表示で特殊召喚
(1回1呼吸いれまして・・・)
➡トークンとセキュリティドラゴンで「トロイメアフェニックス」もしくは「トロイメアケルベロス」を特殊召喚※どちらかを出すかの目安は相手フィールドのモンスターを破壊したいか、伏せカードを破壊したいかで選択※➡効果で破壊&1枚ドロー➡アカシックマジシャンとトークンで「トロイメアユニコーン」を特殊召喚➡効果で相手の場の1枚をデッキに戻す&1枚ドロー➡バトルで守備表示のトーチゴーレムを倒す
といった流れがたった1枚のトーチゴーレムで出来ます。
リンク召喚を学ぶ意味でも、尽きることないリンク召喚を味わうことが出来ますのでおすすめです。
④レベル8モンスターを並べ、超強力なエクシーズを出そう!!
さぁ、ここからはエクストラデッキにかなりお金をかけてしまいますが・・・・・・
エクストラデッキは1枚買えば全デッキに共有できるということで、何とか目をつぶって頂ければと思いますが・・・(笑)
もちろん「高いからいらなーい」ということでしたらなしで大丈夫です!(笑)
では。
このデッキですが、案外レベル8が場に並びやすくもあるので8エクシーズが簡単に出せます。
そこで、
除去も出来つつ重ねて召喚出来て且つ強い
といったカードを探していると、
銀河眼の光波竜➡ギャラクシーアイズFAフォトンドラゴン➡銀河眼の光波刃竜
の流れが非常に強力というのが判明したのでそちらを採用しました。
流れ的には・・・
「銀河眼の光波竜」、基本的に効果は使わず、レベル8モンスター2体で場に出すことが可能
➡「ギャラクシーアイズFAフォトンドラゴン」を重ねて召喚。銀河眼の光波竜を素材に相手の場を破壊
➡「銀河眼の光波刃竜」をさらに重ねて出し、効果で相手の場を1枚破壊
といった強力な展開ができます。
相手ターンには破壊効果は使うことは出来ませんが、仮に先ほど挙げたトーチゴーレムの流れでこのルートが出来ると・・・
かなり恐ろしいですね(笑)
まとめ プライヤーによって何に特化するかを決めることができ、飽きが来ないデッキ
今回色々な戦略を紹介しましたが、仮に「この展開方法をメインで戦いたい!」というのがあったらご自身で改良を入れることで、より加速力が上がるデッキになります。
例えば、
「もっとトーチゴーレムを使いたい!」ということでしたら、「ダークオカルティズム」を採用しトーチゴーレムを手札に加える手段を多くしたり、
「ランク8エクシーズをもっと簡単に出したい」ということでしたら、「星雲龍ネビュラ」、「螺旋竜バルジ」あたりを採用するとより出しやすくなるかなーと思います。
僕がおすすめするのは、大会とかではルール上無理なのですが、仲間内でやる分には
各特化のために必要なカードをあらかじめ準備し、対戦ごとにサイドデッキを変える感覚で変更するのも面白いかと思います。
その際、エクストラデッキも若干変える必要があるため手間と言えばそうですが、1つのデッキで色々出来るというのは楽しいので、個人的にはおすすめです。
ということで、今回はいつも以上に長くなりましたが、これにて終了します!
ではまた~