駄菓子屋KEIちゃんの実質3畳のフィギュア部屋【フィギュアレビュー、秋葉原観光、秋葉原ランチetc.】

フィギュアレビューや10年以上通ってる秋葉原での様々な情報お伝えする、オタクでございます。I tell figure review and AKIHABARA information on my blog. Sorry. I hardly speak English.

【遊戯王】2021年10月リミットレギュレーションをファンデッカーが予想【リミットレギュレーション】

スポンサーリンク

【遊戯王】2021年10月リミットレギュレーションをファンデッカーが予想【リミットレギュレーション】

f:id:dagashiya-kei-chan:20210901221040j:plain

最古の遊戯王カードである、あのカードが準制限になると予想

こんばんは~

駄菓子屋KEIちゃんです。

 

今回は今月中旬辺りに発表されるであろう、『遊戯王』の2021年10月のリミットレギュレーション(禁止制限)を予想してみました!

 

他の方が予想しているカードも確かに私の予想にも入ってますが、ファンデッカー視点で「これは規制かけてくれ」というのも入れておきました!w

 

さて早速発表していきたいと思います!

規制→緩和の順で書いていきます。

 

規制されるカード

禁止カード

・真竜皇V.F.D.

エクシーズ・効果モンスター(制限カード)
ランク9/闇属性/幻竜族/攻3000/守3000
レベル9モンスター×2体以上
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、属性を1つ宣言して発動できる。
このターン、以下の効果を適用する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●フィールドの表側表示モンスターは宣言した属性になり、
宣言した属性の相手モンスターは攻撃できず、効果を発動できない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の手札の「真竜」モンスターの効果で破壊するモンスターを相手フィールドからも選ぶ事ができる。

 

いくら制限カードであっても比較的簡単に出せるランク9エクシーズで、一度場に出ると相手モンスターはそのターン攻撃できない・効果発動できないという超強力な効果を持っております。

モンスター効果が使えないというのは言ってしまえば「遊戯王できない」ということと同意と言っても過言ではないため、禁止にしていいと個人的には思いました。

 

制限カード

・天霆號 ( ネガロギア ) アーゼウス

エクシーズ・効果モンスター
ランク12/光属性/機械族/攻3000/守3000
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、
自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカードが
戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
手札・デッキ・EXデッキからカードを1枚選び、
このカードの下に重ねてX素材とする。

 

攻撃したエクシーズモンスターがすべてこの姿になる、そんなカードとなっております。

最近私も作りました「エクソシスター」デッキでも高い採用率ではありますが、結局このモンスターになるならもう何デッキでもいいじゃん、と思う今日この頃。

 

そんな超強力モンスターが現在無制限というのはやっぱりおかしいし、本来なら禁止にしたいぐらいのですが、このカードのBOXがまた再販するということで禁止はないと思い制限にさせていただきました。

 

・FNo.0 未来龍皇ホープ

エクシーズ・効果モンスター
ランク0/光属性/戦士族/攻3000/守2000
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×3
ルール上、このカードのランクは1として扱い、
このカード名は「未来皇ホープ」カードとしても扱う。
このカードは自分フィールドの「FNo.0 未来皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にする。
この効果でフィールドのモンスターの効果の発動を無効にした場合、さらにそのコントロールを得る。

多くのデッキには複数枚入ってなく1枚のみですが、効果自体は強いので、「これ以上使ったら禁止にするぞ」と、けん制する意味でも制限にしていいと思います。

 

こちらも先ほどのアーゼウスと同様、テーマ問わずぽんっと場に出てくるモンスターということで、私があまり好きではないタイプのカードですw

 

・炎舞-「天璣(テンキ)」

永続魔法(準制限カード)
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。

 

鉄獣戦線(トライブリゲード)が大会ではかなり大暴れしているということで、大暴れしているならかけるべきでしょ、ということで制限にしました。

また、サーチカードは規制がかかりやすいカードでもあるということで、尚更かかる可能性が高いのでは?と思います。

 

準制限

なし!(変わりなし)

 

 

緩和されるカード

禁止→制限

・超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ

かつて環境を荒らしまくったカードの1枚。

『遊戯王』の25周年ということで大幅エラッタされ制限で復活すると予想します。

また、9月、10月のパックのブラックマジシャンの強化が来るため、ここで帰ってくればだいぶ盛り上がるということもあり、ワンチャンあるのではと思います。

 

制限→準制限

・レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン    

エラッタされたこともあり、2枚なら全然ありではないかと思い選びました。

ブルーアイズの強化も来るこということで、販売促進のために。

 

・サンダーボルト

制限に帰ってきてもそれほど採用されていない、耐性持ち多い、現代の遊戯王は展開力がありすぎる・・・といった理由でサンダーボルトを準制限にしてもいいのでは?と個人的には思い、このカードを選びました。

 

 

準制限→無制限

・ペンデュラム コール

いつもの段階を得て無制限になるパターンの1枚。

ペンデュラム全体的にはもう少し強化を・・・><

 

 

 

ということで、今回は2021年10月リミットレギュレーションを予想してみました!

まぁおそらく当たることはないかと思いますので、結果が発表された時にまたお会いしましょう!!!

 

 

www.dagashiya-kei-chan-z.com

www.dagashiya-kei-chan-z.com

www.dagashiya-kei-chan-z.com

www.dagashiya-kei-chan-z.com

www.dagashiya-kei-chan-z.com

www.dagashiya-kei-chan-z.com

www.dagashiya-kei-chan-z.com

 

スポンサーリンク